SSブログ

あと少しでお別れの・・・ [列車]

久しぶりに新幹線の撮影にでかけました。
お目当ては、もうじき退役する300系新幹線です。
3月16日が運行最終日ですが、少しずつ運行本数が減ってきていて、
「並び」が撮れるのは、2月1日が最終日、、、ということで、
お休みをいただいて、撮影してきました。
「並び」は、こだまがひかりに抜かれるときに撮れるのですが、
両方とも300系の編成で、となると、今は一日に1回しかチャンスがありません。
場所は浜松駅で、下りのこだま697号が、ひかり501号に追い越されます。
(ひかり501号が2/1までの運行のため、これ以降は単独の300系のみとなり、
そして、3/16には300系がすべて退役し、見られなくなります。)

ということで、、、2年前の500系退役のときと同じく、初撮影が最後の撮影に
なってしまいました。(まっっったく成長していませんね^^;)
それも、朝の時間帯なので、浜松到着後に練習もほとんどできない状態。
そうこうしているうちに、こだまが入線してきました。ホームの端で準備は完了。
で、300系が来る前に、のぞみが1本通過しますので、これで練習、のはずが!・・・
超速い!さすが新幹線!、まったくタイミングが合わず、完全失敗!。
どうしよう、次が本番なんだけどー・・・と言ってる間もなく、来ました!!!
もう、いちかばちかでシャッターを押しました!!!!!
・・・が、しかし、練習もろくにしないで、成功するはずもなく・・・
鼻が切れました、、盛大に・・・。
なので、恥ずかしくて、写真はアップでアップ?できないので、
超ちっちゃいサイズで^^; (一応ノートリミングなんですけど・・・)
20120130-074926.jpg
まぁ、でも、良い想い出にはなりました、、、ということにしておきます。

・・・と独り反省会をしていると、こだまがゆっくりと出発していきました。。。
20120130-075118.jpg

このあとしばらく流し撮りの練習をしてから、
帰りがてら名古屋で上りを待つことにして、浜松を後にしました。

ちなみに、300系は1992年に運行開始、とのことで、自分の入社も
同じ年でしたので、それを知ってからは妙に愛着が湧き、
今回の退役はちょっと感傷的な気持ちになりそうです。

ドクターイエローinワイングラス [列車]

今日は、久しぶりにドクターイエローに会えました。
朝から良い天気だったので青空を期待していたのですが、
昼ごろからどんどん雲が。。。
そこで、作戦変更して、前から試してみたかった構図に挑戦です^^;
どんなんかといいますと、ワイングラスの中にドクターイエローを
映りこませるというもの。以前夜景が映りこんだ写真を見たことがあり、
とてもキレイだったので、それをパクっちゃおうということで^^;

で、結果がこれ・・・
DY110424b.JPG
ぅー、、、イマイチ。 まずキレイに映りこみません。そして距離のとり方が
下手だったこともあり、本体がボケすぎてて、原型をとどめていません^^;
絞ると両方とも改善するのですが、いかんせん天気が良くないので
シャッタースピード的には、ISO800でも絞りはF8が限界でした。。。
まぁ、でも、それなりに撮れてて、初めてにしては上出来・・・??

映りこみのトコをひっくり返すと、ちょい魚眼風にも見えますね。
DY110424a.JPG

それにしても今日の天気はめまぐるしいくらいの変化でした。雨まで降るし。。。
でも、ちょびっとだけ、ご褒美にも出会えましたので、ヨシとしましょう!
Rainbow.JPG

そして、お約束?のジオラマ風写真です^^;
よろしければ、ご覧下さいませ。
ジオラマ1.JPG
ジオラマ2.JPG
ジオラマ3.JPG


お天道様のご機嫌が・・・ [列車]

先週日曜、せっかくの2011年初ドクターイエローだったのに、天気がイマイチで
ザンネンな感じになってしまいました。(自分の腕が一番イマイチですけど・・・)
で、そのリベンジというほどでもないですが、ラッキーなことに今年2度目の撮影が
叶いました。その日は朝から良い天気だったので、期待してたんですが、
なぜだか撮りたい方角(南)にどんどん厚い雲が~。(陽は射してたんですけど)
ということで、やっぱり「イマイチ」から卒業できず。。。
110126-DY1.JPG

くやしいので、通過後をむりやり撮ってみました。
110126-DY2.JPG
少しだけ青い空が入ったので、不本意ながら、まぁ良し、ということで。^^;

2011年、初DY~ [列車]

ようやくドクターイエローに会えました、2011年初です!。
昨年10月に撮って以来、走行日と休みがなかなか合わず、今年というか今月も
通常の検測は全滅状態でした。が、試運転の情報をいただき、なんとか
撮ることができました。ただ上りなので、まだ今の時期では露出がキビシイ・・・。
一応日の入り時刻と方角を調べて、ソーラーアークの反射をバックに、、、
DY001.jpg
な~んて感じを狙って、と、調子の良いことを考えて臨みましたが、
ザンネンながら、雲が味方してくれませんでした。。。
ということで、本当にただ撮りました、という域を出ていませんが、
そこは自己満足の世界なので、ヨシとします^^;
DY002.jpg
ただ、薄暮なので気付いたんですが、ソーラーアークって格子状の電飾が
あるんですね。ちょっとビックリ。
DY003.jpg
kangooさんの写真ってひょっとしてココだったんでしょうか?

流し撮りに挑戦その2 [列車]

仕事柄、土日しかドクターイエローを撮るチャンスが無く、さらに最近は日曜昼間も
ほぼ毎週の所用のため、なかなか撮影に出かけられなくなりつつあるんですが、
今日は珍しく所用も無く、さらにDYも走る!という絶好のチャンス!!!
が、しかし、天気が・・・
抜けるような青空と、高く真っ白な雲のバックで、と勝手に妄想してましたが、ザンネン。
でもせっかくの機会なので、こうなりゃまた流し撮りで頑張ろうということで、河川敷へ。。。
あまり時間に余裕が無く、練習もそこそこに(この点は全く進歩無し)早速本番です^^;
緊張のあまり、1枚目はなんとDYを流してしまいました(;_;)
s-DY1003_A.jpg
なので、「窓無しドクターイエロー」に変身です!

そして、正面を通過~
s-DY1003_B.jpg
s-DY1003_C.jpg

で、相変わらず必死で撮るだけで精一杯。。。
ただ数打ったおかげで、なんとか見られるレベルの写真にはなりましたが、うーん練習不足ですね・・・。

やぶれかぶれで・・・ [列車]

今回初めてドクターイエローを下り&上りのセットで撮る事が出来ました。
(ドクターイエローは10日に一度、東京~福岡間を2日がかりで検査往復します)
4日は先日の記事のように快晴での撮影でしたが、5日は良い感じで雲が出てきて
くれたので、夏らしい写真が撮れるかもと思い、いそいそと出かけました。
最初はいい感じの雲が出ていたのです。。。
s-0905_1.jpg
・・・が!、だんだんと、「らしさ」の無い感じの雲が出てきて、結局ドクターイエローの
来る頃には、ザンネンな空に・・・。
で、貴重なドクターイエローですが、無謀にも流し撮りしようと。
この時点ですでにやぶれかぶれ状態。 露出の設定もままならないまま、
そうこうしているうちに、おいでになりました!
s-DY0905_2.jpg
いつもどおりのあたふた状態で撮影。
s-DY0905_1.jpg
なんとか撮れましたが、構図もへったくれも無い画になってしまいました。
まぁ、自己満足の世界なので、これはこれで良しですが、次回に向けて反省せねば。

今日のドクターイエロー [列車]

今日はこの夏最悪の暑さだったそうです。
我が町(ん?市?)のネット気温計も、本日の最高気温は「38.3℃」なり・・・
・・・にもかかわらず!、性懲りも無く、どピーカンの中、干からびそうになりながら
撮影に行ってきました。 場所は、岐阜県羽島市の長良川沿いです。
ここに、ソーラーアークという建造物がSANYO工場内に建っています。
ソーラーアークの表面全面には太陽電池が貼ってあり、自社製品アピールを
しているようです。 ということで、今日はこれをバックに記念撮影しました。
本当に雲ひとつ無い快晴で、日陰と画ヅラから正直雲が欲しいところでしたが、
ザンネンながら叶わず。 で、待つこと数十分、いつもどおり?やってきました。
s-0904-1.jpg

そして、正面のソーラーアーク前を通~過~
s-0904-2.jpg

で、、、西に向かって風のように走り去って行きました。
s-0904-3.jpg

この間、15秒くらい。 本当にあっっっという間です。
被写体との距離を考慮すると、飛行機より断然速い感じがします。

ということで、本日のドクターイエローでした。

★9/10追記
これを撮った場所ですが、下図の黄色の丸の位置から線の延びる方に向かって撮影しました。
SolarArc.JPG
ただ、これだと左側に送電線(赤丸)があって、少し被ってしまいます。と言って右にずれると、
今度は赤い□の部分にある変電所?がデデーンと立ちはだかるので、悩みどころです。
ちなみに、、、撮影を終えて帰路につこうとしたとき、土手から見た感じがなかなかに良さげ。。。
次はここ(紫色の丸)からのほうが良いかも(若干俯瞰気味に見えるのがGood)。
少し遠いのと、下り列車は後部を撮る事になっちゃいますが、なんとか射程距離内ですし。
※どっちにしろ、まぁこの日はとても居られない暑さでしたけど・・・。

本日のキイロ先生 [列車]

今日初めて、下りのドクターイエローを見ることができました。
これまで4回ほど見てきましたが、すべて諸事情で上りの運行
ばかりでしたので、ようやくという感じです。
だからというわけでは無いのですが、ほんの少しだけ遠出?してみました。
以前一度通りかかったことのある場所だったのと、その後の予定が
詰まっていたのと、とにかくくそ暑いので^^;、1時間弱の撮影。
ただ、撮るのは初なので、事前練習をしたかったのですが、昼間って
若干本数が少なく、結局いつも通りのぶっつけ本番・・・
う~ん、反省項目多し・・・・・
s-DY0822.jpg

でも、ここはレールもいい感じにカーブしていて、少しですが見下ろす感じに撮れるので、
また行って見ようと思います。
白い新幹線くんたちも、よろしければご覧下さい。
s-300系0822.jpg
s-700系0822.jpg

祝!3、回、目~ [列車]

平日にも関わらず、なぜだか3回目のドクターイエローとのご対面ができました^^;
100622_DY-T5.jpg
今回出会えたのは、T5編成と呼ばれる新型だそうです。(スミマセン、このあたりは
まだまだよく分かってませんので、詳しくはWikiなどをご覧下さい。)
新型だけあって、車体はとてもキレイでしたね。と言っても撮影地(稲沢)では
超特急で駆け抜けて行くので、後から画像を見ての感想だったりしますが^^;
今回で3回目ということもあり?少しは構図を考慮しようと、この世界に誘っていただいた、
kangooさんを真似て、水田とのコラボに挑戦してみたものの、かろうじて一部分だけ
映り込むのがやっとという有様でした。(時期も遅過ぎました・・・) 師匠の足元に遠く及ばず。。。
それでも懲りずに、他の編成でいろいろ挑戦してみましたが、、、未熟者モード全開ですね^^;
100622_300系.jpg
100622_700系.jpg

もっと修行を積まねば!、と傾きかけたお日様に誓って帰路についたのでした~^^;
100622_Sky.jpg


Linimoは今。 [列車]

中国万博が始まってから1ヶ月くらい経ちました。
最初の頃は、どのTV局もこぞって万博特集(取材と称した旅遊???)を
していましたが、最近はすっかり音沙汰なくなっちゃいましたね。
なんだか寂しくなってきましたので、少しテコ入れをしたいと思います^^;
と言っても、今日の話題は前回の万博、愛知万博のその後、です。
中国ネタは後日の公開予定です。お楽しみに?
愛知万博では、アクセス交通機関としてリニアモーターカーのLinimoが注目を
集めていました。(覚えてないよー忘れたよーという声の方が大きいかも^^;)
このLinimo、その後も地域交通機関として、商用運行を継続しています。
採算的には今後の運行継続は難しいという話も聞きますが、今のところ、
フツーに走って・・・滑って?ます。
ということで、ちょっと近くまで行く用事が合ったので、今の姿をちょっとだけ^^;
s-Linimo2.jpg
s-Linimo1.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。